トップページ > ブルーベリー丸分かり辞典「ペクチンとは」

ブルーベリーは、アントシアニンやビタミン、ミネラルなどを豊富に含み、抗酸化力の強いアンチエイジングにピッタリの果実です。中でもアントシアニンは目を癒し、目の力を回復させるポリフェノールとして人気です。そうしたニーズに応えるべく、各メーカーからブルーベリー・サプリメントが提供されていますが、このサプリメントは一粒でブルーベリー数十粒以上の効果を持つ、なかなかの優れものです。

ブルーベリー丸分かり辞典

ブルーベリー比較/口コミ人気ランキングが提供するブルーベリー丸分かり辞典。今回は「ペクチンとは」です。

ペクチンとは



ブルーベリーはツツジ科に属する北アメリカ原産の果樹で、その果実は名前の通り濃い青色をしています。成分としてはアントシアニンやビタミン、ミネラルなどを豊富に含み、老化の原因である「酸化」を防いでくれる、アンチエイジングにピッタリの果物です。

中でも特にブルーベリーを人気の成分にしているのが水溶性の色素であるアントシアニン色素です。特に目の健康を維持し、目の力を回復させてくれる成分として有名ですね。

目の中で光に反応する組織として「ロドプシン」という色素体があります。光を受けると、このロドプシンが瞬時に分解・再合成されることにより、光が電気信号に変換され、脳に伝わっていくわけですが、目が疲労や加齢によりだんだんこのロドプシンの分解・再合成サイクルの働きが悪くなると、目がチカチカしたり、かすんで見えにくくなってしまいます。

目の健康を維持するためには、このロドプシンの働きを維持することが重要なわけですが、アントシアニンにはこのロドプシンを活性化させ、分解・再合成サイクルを円滑に働かせる機能があります。この機能により、アントシアニンには疲れ目の予防や改善、視力回復を促す効果・効能がある、というわけです。

さてそんな目にうれしい効果のあるブルーベリーですが、アントシアニン以外で人気の成分の1つがペクチンです。

ペクチンは植物の細胞壁などに含まれる、代表的な食物繊維成分で、セルロースなどと結合して植物の細胞同士を堅く結びつけるセメントのような働きをする多糖類です。ブルーベリーなどのかんきつ類の実に多く含まれています。

ペクチンは人間の消化酵素では消化できず、腸内微生物が消化することから、食物繊維として働き、腸内環境を整え、整腸作用により下痢や便秘を防いだり、コレステロールをコントロールする効果があります。また、そうした作用の結果として、動脈硬化や心筋梗塞、糖尿病の予防にも効果があります。

さらにブルーベリーから摂れるペクチンはアレルギーを緩和する働きがあると指摘されています。

何かと目の機能改善効果が強調されるブルーベリーですが、このように体内環境を整え、体の中から健康にしてくれる働きもあるのですね。

ペクチンの働きに興味をもたれた方はブルーベリーサプリメントを試してみてはいかがでしょうか。

>>>最新のブルーベリーサプリメント比較ランキングはこちら

目次

トップページ
ブルーベリー比較/口コミ人気ランキング
ブルーベリー丸分かり辞典
ブルーベリーの基本
ブルーベリーの基礎知識
ルテインとブルーベリー
アントシアニンとブルーベリー

口コミを投稿する